2018-06-07

 ECCがかわる!! ~新しい時代へ~

<<2019年4月、PF・PAの教材がGlobal Viewシリーズにかわります!!>>

「『21世紀型能力』と『グローバル・コミュニケーション能力』の養成」というコンセプトのもと、小学生英語・英会話コース全てのクラスをGlobal Viewシリーズに統一します!!
2019年度はPFとPAで、2020年ではPIも加わり全レベルがGloval Viewシリーズに統一されます!

◆Gloval viewシリーズでどうかわる??◆
① 学習内容のボリュームアップ・接触量のさらなる増大
*単語数増量 
 PF <現行>180語→398語 オプション200語→299語
 PA <現行>161語→598語 (英検3級~一部準2級程度の単語まで学習)
 その他、ターゲット文型の増量、リーディング・リスニングの増量とレベルアップetc…

②CLIL導入で思考力養成
*英語を使って意見交換したり、日本の文化についてまなんだり、身の回りのことを表現できる能力を身につけます!

③自学・予習ベースでレッスン時間を有効に活用
*家庭学習用DVDでフォニックスやターゲット文を予習。自立学習習慣を身につけます!

◆そんなに難しくなって大丈夫なの??◆
〇目にする単語量・文章量が増える。
〇家庭学習が復習ベースから自学・予習ベースに変わり、量が増える。

これだけを見れば不安が募るばかりですが、当教室では普段から「オプション単語」まで取り組んだり、英検にも積極的に取り組んでいるので、みんな着いてこられると自信を持っています!
しかしながら、単語量増量に関しては、生徒様の努力が必要なので心配もあります。
現状の単語数でも単語テストの度、苦戦している子がいるのにも関わらず、今回の単語量増量は想像を絶しています。

今までは私も「幼児から無理に学習しなくても・・・」「子ども達がやる気になった時が始め時!」等と、声をかけてきましたが、2020年の教育改革後はそういう訳にもいかなくなるかもしれません。

『大学入試が変われば全てが変わる!』これを『本丸攻め』っと、例えた新聞もあったそうで、本丸を攻められたのではもう逆転は無いという訳です。

「道徳」が教科になり、「歴史」も日に日に長くなる今日、英語までこれだけレベルアップされてしまっては、子ども達の頭がパンクしてしまわないか心配ですが、それでも【国・数・英】と、これからしばらく逃れられない教科の一つです。
教えるこちら側としても極力、楽しく覚えられるように全力を尽くしますが、学習を始めるタイミング、そして家庭学習も今以上に大事になってくるということを、ご承知おきください。